変化

2018.5.5 9011レ カシオペア紀行 東北本線 (えーし・EOS-1DX EF28-70mm F2.8L USM)
1ヶ月更新されておらず広告が貼られていたので自分から。
なかなか明るい話題の出ない被写体状況にモヤモヤして、遂にマイカーを購入。マイカーさえ手に入れば、出撃回数も増えるだろう・・・と思ったが、車の方に惚れ込んでしまって、12月の鉄回数は鉄始めて以来の月0回!撮り鉄だけじゃなくモータースポーツも兼業?で、立つ前喋る前からミニカーを握っていた人種だし、当然といえば当然か。
武器を最初に揃え、足も手に入れたわけだし、2019年はもう少し鉄の方にも手を出さないと思った年明けだった。
スポンサーサイト
新幹線朝練!!
田子倉 秋
2018年は

2018.8.25 9011レ カシオペア紀行 東北本線(えーし・EOS-1DX EF28-70mm F2.8L USM)
早いようでもう10月の半ば。今年のカシオペアもあと2回で終わりを迎えるとの噂がある。振り返ると、今年は本当に天気が悪かった。3月下旬から始まり、毎週のように走っていたというのに、マークをつけて晴れた数は東北側は盛岡行き0回青森行き1回と悲惨の一言。微妙な予報に理由をつけて行かなかった青森行きの1回にとても後悔しているが、なぜここまで晴れなかったのか。実は自分が今年厄年で、厄払いをしなかったからとかそんな風に思っていたりも。
写真はTK公開があった日の夕方のヒガハス。蔵から出てきたロクイチを撮り、展示に一番乗りして午前中で引き上げてやってきた。また来年もこんな美しい光線の下で撮影したい。EF81とカシオペアが走り続ける限り・・・